2013年10月23日水曜日

紅葉の栗駒

定休日、昨夜からの雨も上がってので、湯沢市・高松から小安経由、国道398で栗駒山から宮城県栗原市へ。国道108を鳴子経由で紅葉見物に。
 栗駒山は今盛りの紅葉です。幾分鮮やかさに描ける様でしたが、天気のせいでしょうか。
 宮城県側は、生憎の霧雨とガスでほとんど見えません。期待していた栗駒山の雄大な紅葉が見渡せる「花山」の展望地もガスの中。残念。



途中、花山の山中で見かけた花山そばの里「花舞の里」。手打ちそばとありましたが、スルー。


次に見つけたアイスクリーム・ジェラードののぼり。「あいすむら」の看板を見て
早速、ソフトアイスを賞味・・・・・・美味でした!!!


やはり蕎麦は岩出山の「せいじん庵」へ。
あなご天のざるで。1100円でした。
期待したのでしたが、蕎麦の香りも味も無く、まったくの期待はずれ。
異常気候で、そば粉の出来がわるかったのでしょうか?

2013年10月10日木曜日

新そばでシーズン開始

北海道・幌加内の北村製粉さんから、新そば粉が送られて来ました。
 早速、今シーズンの「そば打ち」の開始です。
自家菜園のかぼちゃ等で「天ざる」を。新そばらしく、茹で汁もやや緑になり、十分に堪能できました。先日の、高橋名人と互角かな・・・?

2013年10月4日金曜日

高橋邦弘名人のそば会

広島・[達磨」の蕎麦打ち名人・高橋邦弘を迎えての「そば会」が羽後町・田代の旧長谷山邸で催されました。
NHKの趣味悠々の「そば講座」でも、おなじみの名人で、山梨の「翁」から「達磨」へと店を移し、そば教室など後継者育成に努めて居る為、なかなか食べる機会の無い「そば店」です。
名人のHPスケジュールによると、土日の営業日の大半が[休業」で、月一日位の開店の様。全国各地で月3回位での「そば会」を開く超招請難儀な「そば屋」で、よく秋田の辺鄙な田舎に招くことが出来たものと感心ものです。
駐車場には金沢や東京その他遠方からのナンバーの車輌が多数見られました。

高橋邦弘名人ののし


お弟子さんによるこねばち

長谷山邸座敷でのそば食

ざるそば・・・かるめの盛りで2枚戴きました。1枚700円也。

入口では、地元の山菜、漬物などしっかり(?)販売。

長谷山邸駐車場に入りきれず,向かいの格山・農協の駐車場も満杯。左の赤い車は「翁・達磨」の蕎麦打ち車で、内部にこね鉢・のし板・調理道具一式がセットの特注車とのこと。



2013年10月3日木曜日

栗駒山は霧の中

10/2定休日。湯沢は晴れなので、友人達と、小安峡経由で栗駒山の紅葉見物へ。紅葉は山の中腹まで降りてきていましたが、登るにつれて、ガスが濃くなり、山頂どころか、10メートル先も見えない状態になってしまいました。ガスも一時々の濃さで、ガスの中の山も良いものです。
登山道入り口の駐車場は、県外各地ナンバーの車で埋まっていました。登山者は天候に左右されない様です。

ガスの中の「須川湖」。



ぶなの木も、色付きはじめました・

ぶなの実。熊の好物。


帰りは、東成瀬村より降り、途中の蕎麦や「やまと」で。

入り口には、昨年友人の書いた、主人の「にがお絵」が、店主の趣味の海釣りの自慢の釣果の特大ひらめの写真と並んで貼ってありました。

友人は、「いたそば」

「おろしそば大盛」1,000円を食べました。店主の好意(?)で大大盛りで、腹いっぱい。

付け合せの「みずの実」の漬物。ねばりが在り美味。酒の肴に絶品です。