2013年5月25日土曜日

よもぎの新芽

「よもぎ」の新芽が出ていました。
 早速、軟らかい新芽を摘いで草もちに。
 湯がいて、プロセッサーにかけ、冷凍すると、いつでも「草もち」がつくれます。
 でも、摘みたてが、一番でしょう。




2013年5月23日木曜日

田植えも始まりました

5月中旬迄の寒さから、一転して25度前後の気温になりました。
 田圃では、田植えが始まり、湯沢にも「さつきの季節」がきました。
 昨日も、良い天気で大きな夕日の入りが、田植え後のたんぼに映り、黄金色に輝いています。




菜園も、馬鈴薯の作付けが終わり、各種の植えつけで忙しくなりそう。
昨年は、空梅雨で、極端な水不足でほとんど収穫出来ず、昨年の教訓をいかせるか。
やはり自然と対峙するのは、難しいことです。
農家の苦労をひしひしと感じているところで~す。


2013年5月18日土曜日

「ぼけ」のはな

葉桜の季節となり、入れ替わりに我が家の「ぼけ」が満開です。
 家主の、ぼけも歳相応に進行中。もうすぐ満開?




2013年5月9日木曜日

ほたるいかのお刺身

温泉帰りの友人達から、生食用の「ほたるいか」を頂戴しました。 早速、生きのいいうちに、お刺身でいただきました。
 飲み物は、当然ながら日本酒で。ちょっと気取って「さむらい」(酒+生ライム)で。

近所の「割烹旅館」の坪庭の桜が、ゴールデンウイーク終了に満開になりました。




2013年5月5日日曜日

5月5日こどもの日

今日は5月5日「こどもの日」。
 昨年の春に収穫し、冷凍保存の「よもぎ」で、草もちです。小豆も自家製を缶詰にしてあったのを使用。
 無農薬で、今年一年の健康を祈ります。

2013年5月2日木曜日

カタクリと水バショウの群生地

昨日の定休日、友人達と雨模様のなか角館方面にドライブ。
 角館の武家屋敷・川沿いの桜は、まだ開花していなかったので、旧西木村むらの「かたくり」の群生地に。 むらさきの絨毯を敷きつめた様な感じでした。





西木村から、あきた新幹線沿いに、「スーパーこまち」に合えるかなと、淡い期待を持ちながら田沢湖方面に。
残念ながら、在来の「こまち」には会えましたが、貴重な「スーパーこまち」は駄目でした。
水バショウの群生地「刺巻湿原」は国道沿いにあり、広大な湿原にびっしりの水バショウが咲いています。
木道も完備されていて、歩きやすく、雨にもかかわらず、気軽に行けるお勧めのスポットです。







ようやく咲きました

例年より、かなり遅く、ゴールデンウィークに合わせて、我が家の「しだれ桜」が咲きました。
 いつもは、葉桜の時期ですが、未だに雪のちらつく気象ではしょうがありません。
 観桜会が開催された(4月30日迄でしたが)公園3ヶ所の「ソメイヨシノ」は、まだつぼみです。