この数時間前雷を伴う一時的な豪雨があり、県北では「竜巻」の被害があったそうです。

約30分位の行程ですが、かなりの運動量で、消費カロリーが多いはずです。

高松にある兜岩と下はじゅんさいの沼(?)。ちょうど朝日がさしてきたところでした。
桁倉沼の南にあるキャンプ村の隣接の山の紅葉。盛りかな。
高松から小安に回り、皆瀬ダムを渡った山奥に突然出現した大きな・立派な橋。その名も「宇宙大橋」小さな山奥に何故この橋が架かっているのか分かりません。一日の交通量は何台あるのでしょうか。
10月4日はちょうど15夜で、帰りの高速道路から昇ったばかりの「満月」が見えました。
バスの中からの撮影ですのでピントが合っていませんが、若い2人を祝福しているかの様で
アップしました。