今朝は満月でした。AM5:00に満天の月と星空に誘われて湯沢城址に撮影に出かけました。
月明りで山中の小路も見え、空気も澄んで清々しい気分でした。

5:15頃 中腹の東屋からの市街地です。
上の輝いているのが「満月」。昨日の残雪がいくらか写っています。

下山時の「御沢のお稲荷」の昔からのいちょうの木も色ずいていますが、昨日の雪で大分落葉したようで、道路に緑と黄色のいちょう葉が敷き詰められていました。
この辺は昭和30年代まで小学校のすぐ裏手の山(通称・学校山)でしたのて年配の湯沢人には懐かしい光景でしょう。
1 件のコメント:
とても寒そうな時刻にご苦労様です。
私にはとても真似ができません尊敬します。
やはり若さでしょうか?
コメントを投稿